今のアニメ声優は若い・かわいい・綺麗など、声だけに限らずビジュアルも重要視されてきています。
なぜなら最近はアニメにアフレコをするだけではなく、イベントやライブなどで自身が出演する機会が増えたからです。
また、声優さん自身がアイドルや歌手としてデビューすることも増え、表舞台で目立つようになりました。
そこで今回は、顔も声もとにかくかわいいアニメ声優をご紹介します。

紹介する声優さんの主な出演作品も同時にご紹介させていただきますね。
プロへの近道!養成所・専門学校をチェックしよう!
オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー
オーディションは年間350回以上!実力をつけながらデビューを目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo2:日ナレ(日本ナレーション演技研究所)
ライフスタイルに合ったコース多数!自分のペースで声優を目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo3:代々木アニメーション学院
実績多数!40年以上の歴史あり!
詳細はこちら。
とにかくかわいいアニメ声優5選
今回紹介する声優さんは次の5名。
- 花澤香菜
- 内田真礼
- 上坂すみれ
- 佐倉綾音
- 竹達彩奈
詳しく解説します。
花澤香菜(はなざわ かな)
とにかくかわいい声優と言って外せないのは花澤香菜さんでしょう。
花澤さんは1989年2月25日生まれ、東京都出身。
アイドル並みにかわいらしいルックスと声で人気に声優さんです。
バラエティに出演した際には芸人のモノマネをするなど、お茶目な一面も・・・。
歌手としても活動しており、日本武道館でライブを成功させています。
主な出演作品 |
|
内田真礼(うちだ まあや)
キュートなルックスで人気がある内田真礼さん。
内田さんは1989年12月27日生まれ、東京都出身。
ルックスがとてもかわいらしいので、雑誌のグラビアを飾ることや写真集を発売するなど、顔出しの活動も多いです。
演技力もあり、安定的に主演、ヒロインやメインキャストを担当しています。
とにかく、360度どこから見ても可愛い声優さんと言っても良いでしょう。
主な出演作品 |
|
上坂すみれ(かみさか すみれ)
可憐な印象でビジュアルも人気の上坂すみれさん。
上坂さんは1991年12月19日生まれ、神奈川県出身。
顔もスタイルも良い女性声優さんの筆頭と言っても良いでしょう。
透き通るような声も持っていて、それでいてビジュアルが良いという、とても素敵な声優さんです。
主な出演作品 |
|
佐倉綾音(さくら あやね)
「清楚な美人さん!」というイメージの佐倉綾音さん。
佐倉さんは1994年1月29日生まれ、東京都出身。
見た目もしゃべり方もとてもかわいらしい声優さんです。
性格はボーイッシュなところがあるそうですが、ビジュアルとのギャップにキュンとやられる方も多いのだとか。
主な出演作品 |
|
竹達彩奈(たけたつ あやな)
この投稿をInstagramで見る
ゆるふわでかわいらしいビジュアルの竹達彩奈さん。
竹達さんは1989年6月23日生まれ、埼玉県出身。
音楽活動にも積極的で、ライブツアーも開催。
童顔なのでいつまでも20代前半のようなかわいらしさを持っています。
ツンデレキャラが似合う人気の声優さんです。
主な出演作品 |
|
かわいいアニメ声優さんのような声になれる?
かわいいアニメ声優さんたちのような声を出したい!と思う方も多いでしょう。
しかし、人には生まれ持った地声というものがあります。
声優さんの中にも、アニメの中では高くてかわいい声なのに地声が低い方もいます。
地声が低くても努力次第ではアニメ声優のようなかわいい声に近づくことは可能です。
アニメ声優のようなかわいらしい声を出すためには大きく分けて4つの練習方法があります。
- ささやき、ウィスパーボイスを意識する
- 舌足らずな話し方を練習する
- 鼻にかかった声を練習する
- 録音して確認
この4つのポイントを押さえることで、かわいい声が出せるようになりますよ。

カワイイ声を出せるよう練習してみましょう。
アニメ声のかわいい声優になるための方法 アニメ声の出し方を徹底解説!
プロへの近道!あなたにおすすめの養成所・専門学校
「実力をつけながらプロを目指したい!」
総合学園ヒューマンアカデミー(全国)

- 年間のべ350回以上のオーディション実績でデビューチャンスが広がる
- オーディションは養成所を経由せず直接所属が狙える
- 参加プロダクション90社以上!
数多くのプロダクションとパイプを持ち、沢山の卒業生を業界に送り出しています。
カリキュラムは業界を知り尽くした俳協の前理事長が監修。
さらに変化し続ける業界最前線のトレンドに合わせ、実践的なレッスンが行われています。
校舎は北海道から沖縄まで全国展開。
通いやすいのはもちろんのこと、リモートでのオーディション開催により東京にいなくても平等のチャンスをGETできますよ。
社会人でも声優に!ヒューマンアカデミーの夜間・週末コースとは?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判・レッスン内容・授業料は? スクールの場所や年齢制限・週末夜間コースの有無も徹底解説!
日本ナレーション演技研究所(首都圏/仙台/名古屋/関西)

- 学校に通いながら、働きながら、に応える週1クラスが基本
- コミュニケーション能力や礼儀を身につけ、人としても成長できる
- 週2クラスなら歌唱力アップも
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は声優になるためにチャレンジしやすい環境の整った養成所。
ライフスタイルに合わせて選べるコース。
東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にも開校。
実家からなるべく近いところで通えるのは助かりますよね。
さらに提携プロダクションはなんと6ヶ所!
「コースが選べる」「場所が選べる」「プロダクションも多い」と三拍子揃った環境で、あなたの力を存分に発揮してみませんか。
代々木アニメーション学院(札幌〜福岡)

- 声優の松本梨香さんほか第一線で活躍するプロ監修のカリキュラム
- 在学中のキャストオーディション2017年度50キャスト超!
- プロの現場さながらの恵まれたレッスン環境
声優を目指したい方には声優タレント科があります。
特徴としては、学院総合プロデューサー秋元康さんを筆頭に、小室哲哉さん・つんく♂さん・指原莉乃さんがプロデューサーに就任。
これだけのヒットメーカーが揃っての次世代育成ですから期待が高まります。
代アニの口コミ・評判 行っても声優にはなれない? ひどくて後悔するって本当?
まとめ
- かわいいアニメ声優と言われているのは次の5名
- 花澤香菜
- 内田真礼
- 上坂すみれ
- 佐倉綾音
- 竹達彩奈
- 練習すればかわいいアニメ声優のような声を出すことも夢ではない
声優として声もビジュアルもかわいいと言われている人は増えてきています。
それは、声優を目指す人たちも見た目に気を遣うようになったからと言えるでしょう。
声優業界もこれからたくさんかわいくて綺麗な声優さんが増えてくると思うので、楽しみですね!
コメント