レイワジャパンネオは芸能プロダクションであるレイワジャパンの新人教育機関です。
レイワジャパンは俳優やタレント以外にもスポーツ選手や文化人、アーティストなど幅広くマネジメントを行っている芸能プロダクション。
そんな芸能プロダクションの附属であるレイワジャパンネオでは、随時オーディションを開催しています。
声優を目指す人の中にはレイワジャパンネオに入ることを考えている人もいるでしょう。

レイワジャパンネオの評判は?
レイワジャパンネオのオーディションってどんなの?
と気になる人のために、今回はレイワジャパンネオの評判とオーディション内容や費用についてまとめました。
レイワジャパンネオへの入所を考えている人はぜひ参考にしてくださいね。

芸能プロダクションへの所属を目指している人は必見!
プロへの近道!養成所・専門学校をチェックしよう!
オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー
オーディションは年間350回以上!実力をつけながらデビューを目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo2:日ナレ(日本ナレーション演技研究所)
ライフスタイルに合ったコース多数!自分のペースで声優を目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo3:代々木アニメーション学院
実績多数!40年以上の歴史あり!
詳細はこちら。
レイワジャパンネオとは
(引用:レイワジャパンネオ公式HP)
レイワジャパンネオとは、東京都に本社を構える芸能プロダクションのレイワジャパンの新人育成機関です。
レイワジャパンネオの会社情報は次の通り。
会社名 | レイワジャパン・ネオ(レイワジャパン) |
所在地 | 〒105-0021東京都港区東新橋2-18-2 グラディート汐留2F |
TEL | 03-6672-5416 |
代表者 | 理事長:木谷真規 |
設立日 | 2021年4月1日 |
もともとはエクセリングという名前で芸能プロダクションや映画やテレビ番組の制作を行っていた会社の芸能部を、レイワジャパンへリニューアル。
その後、新人育成機関であるレイワジャパンネオを2021年に設立しました。
レイワジャパンネオでは「現場で通用するレッスン」をモットーとしており、レッスンは各コースによって細分化されています。
レイワジャパンネオの評判は?
「レイワジャパンネオに入りたいけど、評判はどうなんだろう…」
と心配する人も多いでしょう。
レイワジャパンネオの気になる評判についてSNS上の口コミなどを紹介します。
【ご報告】
この度、わたくし谷岸耀太は、レイワジャパン・ネオに所属させていただくことになりました!
いままでの経験を生かしつつ、舞台のみならず新しいことにも挑戦して、より一層自分の芸を磨き上げて、役者のお仕事に励んでいきたいと思います!
今後とも応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/NbcgvyGMJz
— 谷岸耀太 (@tanigishi_youta) March 4, 2022
先日、芸能プロダクションの
オーディション受けて合格しました!本日所属手続きしました!
12月よりレイワジャパンネオ所属になります。今後は演者として、稽古を通して
舞台のオーディションやドラマ出演を
目指して頑張ります!舞台好きから演者に?
今後とも乙津秀守を宜しくお願いします。 pic.twitter.com/bbcHon4woJ
— おつ ひで守 (@hidemori_otsu) November 18, 2021
レイワジャパンが主催するレイワジャパンネオは信頼できますか?
レイワジャパンが主催するレイワジャパンネオは信頼できますか?年に2… – Yahoo!知恵袋
レイワジャパンネオは2021年に設立された新しい機関ということもあり、口コミはあまりありませんでした。
SNS上の投稿には、レイワジャパンネオへの所属が決定したという旨の投稿をあげている人が何人もいたので、新人教育を積極的に行っていることがわかりました。
中にはレイワジャパンネオが信用できる機関なのかと心配する声も上がっていましたが、母体となる芸能プロダクションがきちんと歴史のある事務所なので、まず問題ないと言えるでしょう。
レイワジャパンに所属するタレントは執筆現在5名と少ない印象ですが、所属するタレントが多ければ良いというわけでもないので、所属するタレントが少ないからと心配する必要はありませんよ。
レイワジャパンネオのオーディション内容
レイワジャパンネオでは、随時オーディションが開催されています。
執筆現在開催されているオーディションは次の8つ。
- 芸能界一口オーディション
- 多ジャンルタレントオーディション
- REIWA MODELオーディション
- リベンジオーディション
- MIX オーディション
- ニューフェイスオーディション
- 第1期生オーディション
- 新人発掘オーディション
オーディションがここまで多くのジャンルに分かれている所はなかなかありません。
声優を目指す人が該当するオーディションは「第1期生オーディション」と「新人発掘オーディション」。
ここからは「第1期生オーディション」と「新人発掘オーディション」の内容について紹介します。
第1期生オーディション
(引用:レイワジャパンネオ公式HP)
第1期生オーディションはレイワジャパンネオの第1期生を募集するオーディション。
オーディションに合格した人は、すぐにレイワジャパンネオの第1期生として俳優、声優、モデルなど様々なジャンルの活動がスタートします。
第1期生オーディションの基本情報は次の通り。
応募資格 | 6~65歳までの男女 |
経験 | 不問 |
応募条件 | 特定のプロダクションに所属していない人 |
審査料 | 無料 |
審査方法 | 対面審査 |
第1期生オーディションは幅広い年齢層の人が応募できるオーディションです。
経験も不問なので、未経験の人でも安心♪
第1期生オーディションの流れは次の通り。
- STEP1応募
- STEP2受付
応募が完了すると担当者より電話が入ります。
詳細は電話で確認しましょう。
また、郵送で受験票、プロフィール用紙が届きます。
- STEP3審査
レイワジャパンネオのオーディションは対面審査。
審査当日は自己PR、簡単な課題実技を行います。
プロフィール用紙などに記載した内容についても問われる可能性があるので、しっかり準備しておきましょう。
- STEP4合否発表
合格者はマンツーマンで担当者と今後のスケジュール、活動計画を話し合います。
レイワジャパンネオの所属として活動開始。
レイワジャパンネオの記念すべき第1期生として活動したいという人におすすめのオーディション。
新人発掘オーディション
(引用:レイワジャパンネオ公式HP)
新人発掘オーディションはレイワジャパンネオからのデビューを目指すオーディション。
俳優、歌手、モデル、声優、タレントなど幅広いジャンルで応募可能なオーディションです。
新人発掘オーディションの基本情報は次の通り。
応募資格 | 6~70歳までの男女 |
経験 | 不問 |
デビュー条件 | レイワジャパンネオでレッスン受けた方がデビューの対象 |
審査料 | 無料 |
審査方法 | 対面審査 |
先ほど紹介した第1期生オーディションとほとんど同じで。
年齢制限が新人発掘オーディションの方が幅広くなっています。
書類審査はなく、対面での審査が行われます。
オーディションの流れは第1期生オーディションとほぼ同じ。
- STEP1応募
- STEP2受付
応募が完了すると事務局よりオーディション詳細の連絡が入ります。
オーディションの日時、場所などはここで確認。
- STEP3審査
レイワジャパンネオのオーディションは対面審査。
オーディション会場にて自己PR、実技課題を行います。
- STEP4合否発表
合格者には事務局より連絡が入ります。
合格後は事務所にて担当スタッフと今後のスケジュール、活動計画を話し合います。
レイワジャパンネオの所属として合格後は即現場へ参加。
レイワジャパンネオでは審査時に技術よりも人間性を見ます。
外見や技術に自信がなくても、自分の人間性をしっかりアピールすることが大切。

自分の人となりをアピールしましょう。
レイワジャパンネオでかかる費用
レイワジャパンネオに所属した後、費用はかかるの?
と心配になる人もいるでしょう。
レイワジャパンネオのオーディションは一律無料となっています。
レイワジャパンネオに所属した後かかる費用はレッスン料のみとなります。
ただし費用の詳細は公表されておらず、具体的な金額までは不明。
恐らく所属する人のレベルや必要となるレッスンが異なるため、金額が一律ではないと考えられます。
レッスン料には特待生制度があり、優秀と判断された場合はレッスン料が免除または割引されるようです。
合格者の人の生活環境に合わせてレッスンを組んでくれるので、地方に住んでいる人でも安心。
実際に学生、主婦、社会人の人が両立して活動しています。
プロへの近道!あなたにおすすめの養成所・専門学校
「実力をつけながらプロを目指したい!」
総合学園ヒューマンアカデミー(全国)

- 年間のべ350回以上のオーディション実績でデビューチャンスが広がる
- オーディションは養成所を経由せず直接所属が狙える
- 参加プロダクション90社以上!
数多くのプロダクションとパイプを持ち、沢山の卒業生を業界に送り出しています。
カリキュラムは業界を知り尽くした俳協の前理事長が監修。
さらに変化し続ける業界最前線のトレンドに合わせ、実践的なレッスンが行われています。
校舎は北海道から沖縄まで全国展開。
通いやすいのはもちろんのこと、リモートでのオーディション開催により東京にいなくても平等のチャンスをGETできますよ。
社会人でも声優に!ヒューマンアカデミーの夜間・週末コースとは?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判・レッスン内容・授業料は? スクールの場所や年齢制限・週末夜間コースの有無も徹底解説!
日本ナレーション演技研究所(首都圏/仙台/名古屋/関西)

- 学校に通いながら、働きながら、に応える週1クラスが基本
- コミュニケーション能力や礼儀を身につけ、人としても成長できる
- 週2クラスなら歌唱力アップも
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は声優になるためにチャレンジしやすい環境の整った養成所。
ライフスタイルに合わせて選べるコース。
東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にも開校。
実家からなるべく近いところで通えるのは助かりますよね。
さらに提携プロダクションはなんと6ヶ所!
「コースが選べる」「場所が選べる」「プロダクションも多い」と三拍子揃った環境で、あなたの力を存分に発揮してみませんか。
代々木アニメーション学院(札幌〜福岡)

- 声優の松本梨香さんほか第一線で活躍するプロ監修のカリキュラム
- 在学中のキャストオーディション2017年度50キャスト超!
- プロの現場さながらの恵まれたレッスン環境
声優を目指したい方には声優タレント科があります。
特徴としては、学院総合プロデューサー秋元康さんを筆頭に、小室哲哉さん・つんく♂さん・指原莉乃さんがプロデューサーに就任。
これだけのヒットメーカーが揃っての次世代育成ですから期待が高まります。
代アニの口コミ・評判 行っても声優にはなれない? ひどくて後悔するって本当?
まとめ
- レイワジャパンネオの評判はまだ少ないが、新人教育を積極的に行っていることがわかる
- レイワジャパンネオのオーディションは豊富なジャンルに分かれている
- レイワジャパンネオのオーディションでは自己PR、実技課題、質疑応答が行われる
- レイワジャパンネオでかかる費用は個人によって異なり、詳細は公表されていない
レイワジャパンネオは決して大きな事務所と言えませんが、新人教育に力を入れています。
レッスンにも力を入れており、未経験でも安心できる環境が整っています。
現場経験を大切にし、実践的なスキルを身に付けられるでしょう。
オーディションは無料で、年齢制限も幅広いので多くの人にチャンスがあります。
まずはオーディションにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
コメント