マウスプロモーション養成所は、声優プロダクションとして歴史のあるマウスプロモーション附属の声優養成所です。
業界で活躍する声優を数多く輩出している実績のある養成所。
マウスプロモーション養成所への入所希望の人も多くいます。

「マウスプロモーション養成所の評判ってどうなの?」
「マウスプロモーション養成所の倍率って高い?試験内容は?」
と疑問に思う人もいるでしょう。
そこで今回はマウスプロモーション養成所の評判を解説!
倍率・場所 試験内容についても紹介します。
声優養成所選びで悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

マウスプロモーションといえば有名な声優事務所ですよね。
プロへの近道!養成所・専門学校をチェックしよう!
オススメNo1:総合学園ヒューマンアカデミー
オーディションは年間350回以上!実力をつけながらデビューを目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo2:日ナレ(日本ナレーション演技研究所)
ライフスタイルに合ったコース多数!自分のペースで声優を目指すなら!
詳細はこちら。
オススメNo3:代々木アニメーション学院
実績多数!40年以上の歴史あり!
詳細はこちら。
マウスプロモーション養成所とは
(引用:マウスプロモーション養成所公式HP)
マウスプロモーション養成所は1974年に設立された声優プロダクション、マウスプロモーションの附属養成所です。
歴史と実績のある声優事務所の附属養成所ということもあり、声優を目指す人に人気の養成所。
マウスプロモーション養成所の基本情報は次の通り。
校舎 | 東京都新宿区 |
育成期間 | 2年間 |
レッスン回数 | 週2~3回(1レッスン2時間) |
講師陣 | 谷育子、森田順平、大川透など |
マウスプロモーション養成所の主な卒業生は、『ワンピース』のチョッパー役などの大谷育江さん、『攻殻機動隊』シリーズの草薙素子などの田中敦子さんがいます。
他にも数々の業界で活躍する声優を輩出する実績のある声優養成所。
第一線で活躍する現役声優を講師に招くなど、充実したカリキュラムで声優のスキルを磨きます。
実際に使用されている本物のスタジオでレッスンを受けられるので、より実践に近い環境を体験可能。
また、これまでマウスプロモーション養成所の入所条件に1年以上の演技経験がありましたが、2020年より経験不問になっており、よりチャレンジしやすい養成所となりました。
マウスプロモーション養成所の評判
マウスプロモーション養成所の評価を調べてみました。
マウスプロモーション養成所と声優プロダクションのマウスプロモーションについての、良い評判とイマイチな評判に分けて紹介します。
マウスプロモーション養成所の良い評判
マウスプロモーションの養成所を選んだ理由:
・授業料が安い
・専門学校を経験した人しか入れない(例外あり)
・2年目以降は進級試験があり、デビューにしろ諦めるにしろ近道
#すぺーすまいまい— 元フランス人(群) (@fogfran666) April 15, 2022
マウスの養成所でたくさんの人と出会って、舞台に出演させて頂いて、そこでかけがえのない仲間に出逢えて…マウスプロモーションの養成所に入所できて、本当に本当に幸せでした!みんな大好き!これからもよろしくお願いしますー!!
— にしな えみ (@mgemmg0402) March 9, 2014
マウスプロモーション養成所とマウスプロモーションの良い評判をまとめると次の通り。
- マウスプロモーション養成所は授業料が安い
- マウスプロモーション養成所は通いやすい
- マウスプロモーション養成所での経験はかけがえのないものになる
マウスプロモーション養成所の授業料は安く、立地も良いので通いやすいと好評。
マウスプロモーション養成所の授業は成長につながり、かけがえのない経験をできたという声もあがっていました。
進級試験に合格できなかった場合は退所となりますが、その厳しさも自分の実力を知れるので良いと考える人もいるようです。
マウスプロモーション養成所のイマイチな評判
私事ですが、
先日無事マウスプロモーション附属俳優養成所を卒業となりました。
残念ながら所属することは出来ませんでしたが、しばらくは自分なりにこの道を続けるつもりなので、そっと見守っておいて下さると幸いです。— 宿谷 遼佑 (@ryosuke_yadoyan) April 3, 2022
小野Dがマウスプロモーションを退所するって言うの見てみんなが一斉にマウスプロモーションの心配をし始める。大丈夫なのかな(´・ω・`;)
— なつめ (@na_taz0) January 31, 2016
マウスプロモーションのオーディションやっぱり簡単じゃ無いんだなぁ #スダーベガス
— リンディ (@rindenchan) July 12, 2017
マウスプロモーション養成所とマウスプロモーションのイマイチな評判をまとめると次の通り。
- マウスプロモーション養成所を卒業してもマウスプロモーションには所属できなかった
- 有名声優がマウスプロモーションを退所し、事務所が心配
- マウスプロモーションのオーディションは難しい
マウスプロモーション養成所では2年目以降に進級審査があります。
この審査に通らないと養成所に通い続けることは不可能。
2年生に上がれなかったという声も多く上がっていました。
また、マウスプロモーション養成所を無事卒業しても必ず事務所所属になれるわけではありません。
マウスプロモーションの事務所では有名声優が退所してしまったことで、事務所は大丈夫なのかという声もありました。
他にも活躍する声優を多く抱えているため、問題はないでしょう。
マウスプロモーション養成所では以前まで経験者のみ参加できるオーディションだったこともあり、入るのが難しい養成所というイメージがあるようです。
2020年からは演技経験不問となっているので、応募できる条件は少し緩和されています。

経験不問なのは、嬉しいポイントですね♪
マウスプロモーション養成所の倍率

マウスプロモーション養成所に入りたいけど、入れる可能性はあるの?
と人気の声優養成所にチャレンジする際は心配になりますよね。
マウスプロモーション養成所の倍率がきになるところですが、残念ながら公表されていません。
2020年までは経験者のみ応募可能でしたので、そもそも応募してくる人数が少なく、倍率は3~5倍と言われていました。
2020年からは未経験者も応募できるようになったため、倍率がグッと上がったと予想できます。
マウスプロモーション養成所が取る生徒は15~20名を3~5クラスほど。
例えば1000人応募で100人しか合格しない場合、倍率は10倍となります。
さらに、進級できるのは20人と言われているので、進級できる倍率は5倍。
マウスプロモーションに所属できるのはさらに限られた人になるので、倍率はもっと上がるでしょう。
マウスプロモーション養成所の入所試験とは
マウスプロモーション養成所の入所試験がどのように行われるのか、気になる人も多いでしょう。
ここからはマウスプロモーション養成所の入所試験について紹介します。
マウスプロモーション養成所の募集要項は次の通り。
応募資格 | 17歳~27歳までの男女 |
演技経験 | 不問 |
受験料 | 6,000円(税込) |
入所料 | 165,000円(税込) |
授業料 | 25,300円(税込)/月、3ヶ月毎の分割払い |
年齢制限こそありますが、基本的には誰でも入所試験を受けられるようになっています。
マウスプロモーション養成所の入所試験の流れは次の通り。
- STEP1入所試験に申し込む
マウスプロモーション養成所の公式HPより、入所試験に必要な資料をダウンロードします。
資料に沿って応募書類を作成し、提出します。
- STEP2入所試験を受ける
入所試験の申し込みを完了すると、受験票が送られてきます。
決められた入所試験の日に受験表を持って会場で試験を受けます。
- STEP3合格発表
入所試験に合格した人にはメールで合格通知が届きます。
入所料と授業料を支払い、入所式を迎えます。
マウスプロモーション養成所の入所試験の内容については公表されていません。
声優養成所の入所試験の内容として多いのが次の5点。
- 書類審査
- 面接
- 筆記試験
- 実技(朗読・セリフ・エチュードなど)
- 自己アピール
マウスプロモーション養成所も同様の入所試験が行われると予想されます。
また、入所試験申し込みの書類の中に「あなたが声優を志した動機、マウスプロモーションを選んだ理由、人間として大切にしているモットーは何か」 の3点を作文にして提出する課題が。
その内容について聞かれる準備は必要です。
提出してしまう前にコピーを取るなどして、自分が書いた作文内容を確認できるようにしておくのがおすすめ。
入所試験の会場はその都度案内されるため、マウスプロモーション養成所の校舎になるか、都内の施設での開催となるでしょう。
プロへの近道!あなたにおすすめの養成所・専門学校
「実力をつけながらプロを目指したい!」
総合学園ヒューマンアカデミー(全国)

- 年間のべ350回以上のオーディション実績でデビューチャンスが広がる
- オーディションは養成所を経由せず直接所属が狙える
- 参加プロダクション90社以上!
数多くのプロダクションとパイプを持ち、沢山の卒業生を業界に送り出しています。
カリキュラムは業界を知り尽くした俳協の前理事長が監修。
さらに変化し続ける業界最前線のトレンドに合わせ、実践的なレッスンが行われています。
校舎は北海道から沖縄まで全国展開。
通いやすいのはもちろんのこと、リモートでのオーディション開催により東京にいなくても平等のチャンスをGETできますよ。
社会人でも声優に!ヒューマンアカデミーの夜間・週末コースとは?
ヒューマンアカデミー声優コースの評判・レッスン内容・授業料は? スクールの場所や年齢制限・週末夜間コースの有無も徹底解説!
日本ナレーション演技研究所(首都圏/仙台/名古屋/関西)

- 学校に通いながら、働きながら、に応える週1クラスが基本
- コミュニケーション能力や礼儀を身につけ、人としても成長できる
- 週2クラスなら歌唱力アップも
日本ナレーション演技研究所(日ナレ)は声優になるためにチャレンジしやすい環境の整った養成所。
ライフスタイルに合わせて選べるコース。
東京だけでなく仙台、名古屋、近畿圏にも開校。
実家からなるべく近いところで通えるのは助かりますよね。
さらに提携プロダクションはなんと6ヶ所!
「コースが選べる」「場所が選べる」「プロダクションも多い」と三拍子揃った環境で、あなたの力を存分に発揮してみませんか。
代々木アニメーション学院(札幌〜福岡)

- 声優の松本梨香さんほか第一線で活躍するプロ監修のカリキュラム
- 在学中のキャストオーディション2017年度50キャスト超!
- プロの現場さながらの恵まれたレッスン環境
声優を目指したい方には声優タレント科があります。
特徴としては、学院総合プロデューサー秋元康さんを筆頭に、小室哲哉さん・つんく♂さん・指原莉乃さんがプロデューサーに就任。
これだけのヒットメーカーが揃っての次世代育成ですから期待が高まります。
代アニの口コミ・評判 行っても声優にはなれない? ひどくて後悔するって本当?
まとめ
- マウスプロモーション養成所は、大手声優事務所のマウスプロモーション附属声優養成所
- マウスプロモーション養成所は授業料が安く、通いやすいなど良い評判がある
- マウスプロモーション養成所は所属になるのが難しいなどイマイチな評判もある
- マウスプロモーション養成所の倍率は公表されていないが、10倍以上はあると予想される
- マウスプロモーション養成所の入所試験内容も公表されていないが、書類審査や実技、自己アピールなどの準備が必要
- マウスプロモーション養成所の入所試験会場は校舎か都内の施設で行われる
マウスプロモーション養成所は人気の声優養成所です。
以前まで演技経験者しか入所できないというハードルが無くなったことで、応募する人数も増加しています。
これまで演技経験が無いからと諦めていた人は、ぜひ挑戦してみましょう。
マウスプロモーション養成所ではレッスン見学などは行っていませんが、毎年行われる夏の特別授業で授業体験、説明を受けられますよ。
まずは授業体験への参加、公式HPの情報をチェックしてみましょう。
コメント